MENU
CONTACT

お問い合わせ

042-558-2341

9:00~17:30(日・祝日定休)

注文住宅情報
2023.01.24

注文住宅における基本的な照明計画とは?照明を選ぶコツをお答えします。

あきる野市にて、注文住宅、リフォーム、建て替え、耐震改修を中心に工務店業を行っているヨコタ総建です。
注文住宅を建てる際に照明について考えることは、家の快適度や印象を大きく左右するポイントでもあるため、軽視できません。
そのため、あらかじめ照明計画をしっかりと立てておく必要があります。
そこで今回は、注文住宅における基本的な照明計画の立て方と、注文住宅のお部屋別に照明を選ぶポイントについてご紹介します。リフォームでも照明計画は大切です。参考にして下さい。

□注文住宅における基本的な照明計画の立て方とは?

以下より、照明計画の立て方を3ステップに分けてご紹介します。

1.お部屋のイメージを決める

お部屋に必要な明るさは、家族構成やライフスタイルによって大きく異なるため、お部屋のイメージや用途と照らし合わせながら決めることが大切です。
特に、祖父母さまと一緒に住む場合は、転倒事故につながらないように十分な明るさを確保する必要があります。

2.照明器具の種類を選ぶ

どのようなお部屋のイメージにするのかという大枠が決まったら、次はどのような照明器具を使うかを検討します。
以下に示すのが、代表的な照明器具です。

・シーリングライト:天井に直接設置するタイプの照明
・ペンダントライト:天井から吊り下げるタイプの照明
・ダウンライト:天井に埋め込んで設置するタイプの小型の照明
・スポットライト:特定の場所をピンポイントで照らせるタイプの照明

これらの他にも、天井や壁を照らす「間接照明」があり、お洒落な雰囲気を醸し出せるとして人気が高いです。

3.照明の配置を考える

使いたい照明器具が決まったら、どの部屋のどの位置に取り付けるかを決める必要があります。
特に、照明の位置と高さについては、家を建てた後に変更するのは難しいため、設計の段階でしっかりと確認しておくようにしましょう。

□注文住宅のお部屋別に照明を選ぶポイント

*玄関

玄関における照明選びのポイントは、照明の明るさです。
玄関は「家の顔」ともいえる場所であるため、明るさが十分でないと、家全体が暗いという印象を持たれてしまいます。
だからこそ、玄関にはなるべく明るめの照明を用いて、誰にでも好印象を与えられるようにするのが理想的なのです。

*リビング

リビングにおける照明選びのポイントは、居心地の良さを感じる照明を選ぶようにすることです。
リビングは、家族全員が毎日くつろいだり、作業をしたり、ご飯を食べたりする場所です。
そのため、それぞれが美味しく食事をとったり、楽しくコミュニケーションをとれたりする居心地の良い空間づくりが欠かせません。

□まとめ

今回は、新築住宅における基本的な照明計画の立て方と新築住宅のお部屋別に照明を選ぶポイントについてご紹介しました。
照明計画を立てる際は、まずはお部屋のイメージを決めてから照明器具の種類を選び、照明の配置を考えるようにしましょう。
また、お部屋別に照明を選ぶポイントは異なるため、それぞれの用途や目的に合わせた照明選びをすることが肝心です。

ヨコタ総建では、土地に合ったベストな日当たり設計を十分に考慮した家づくりを行っています。
注文住宅の建築をご検討中の方は、ぜひヨコタ総建までご連絡ください。

Top