昭島市で平屋を着工させていただきました。
こちらはお住まいになられていた2階建住宅を平屋に建替えたいとのご要望をいただきました。
そのため解体後、地盤調査を実施し着工させていただきました。
11月|地盤調査を実施しました
今回も「表面派探査法」を採用いたしました。
「表面派探査」の測定範囲は、ゆれを受信する検出器間隔が1m〜1.5mの範囲のため、
「⾯」での調査⽅法です。「⾯」の調査で⾯で受けるベタ基礎設計との相性が良いため
弊社では「表面派探査」をおすすめしております。
12月|着工から基礎完成まで
天候にも恵まれ順調に進められております。
基礎が完成いたしました!
次回の工事進捗ブログもお楽しみに!