注文住宅の平屋を検討中の方!吹き抜けにはメリットがあります。

2023年1月14日
yokotasouken 注文住宅情報

注文住宅の家づくりにおいて最近人気が高まっているオプションの1つに、吹き抜けが挙げられます。
この吹き抜けは、実は平屋住宅との相性が抜群だということをご存知でしょうか。
吹き抜けのある平屋にはどのようなメリットがあるのでしょうか。
今回は、平屋を検討中の方へ、吹き抜けのメリットについて紹介します。

□平屋の吹き抜けについて

吹き抜けは、1階の天井と2階の床がなく、空間が繋がっている造りのことを言います。
この定義では、2階建ての家でない限り吹き抜けは作ることすらできないように思えます。

しかし、平屋であっても勾配天井を採用することで吹き抜けを導入できるのです。
ちなみに、勾配天井はその名の通り勾配のついた天井のことです。

□吹き抜けのメリットとデメリットについて

平屋に吹き抜けを導入するための構造として、勾配天井を紹介しましたが、実際に平屋に吹き抜けを導入することでどのような効果が期待できるのでしょうか。
ここからは、吹き抜けのメリットとデメリットについて見ていきます。

吹き抜けの最大のメリットは、開放感を得られることです。
空間が縦に広がる吹き抜けは、視覚的に実際よりも部屋を広く見せる効果があります。
家族がたくさんの時間を共有する大切な空間であるリビングをより広々と見せる構造はとても魅力的ですね。

また、外観もスタイリッシュな印象にできます。
勾配天井の採用により、外からの見た印象もより洗練されたものになります。
地面と並行な形の家だと面白味が薄れますが、少しでも角度がついていると趣のある印象的なデザインの家にできます。

さらに、採光がしやすくなります。
空間に高さが生まれるので、太陽の光を部屋に取り入れやすくなります。
また、同様の理由で風通しも良好になるでしょう。

一方で、吹き抜けには寒さを感じやすくなるというデメリットがあります。
暖かい空気は部屋の上の方に逃げるので、人が過ごす下部分の空間は十分に暖まりにくいことは覚えておきましょう。

吹き抜けのある家で寒い冬を乗り越えるには、家の断熱性と気密性を向上させる工夫をする必要があります。
部屋の中で空気の暖かさにムラが出ないように工夫することで、冷暖房効率を向上させられ、快適に過ごせるようになるでしょう。

□まとめ

今回は、平屋を検討中の方へ、吹き抜けのメリットとデメリットを紹介しました。
開放感を演出でき、外観や採光、風通しの面で優れている吹き抜けは、吹き抜けとの相性が良いです。
平屋の注文住宅を検討中の方は、ぜひリビングに吹き抜けを取り入れてみてください。