MENU
CONTACT

お問い合わせ

042-558-2341

9:00~17:30(日・祝日定休)

お知らせ
2023.11.26

アクセントクロスとは?基礎知識や失敗しない選び方を紹介!

新居を築く予定の方、または既存の住まいをリニューアルしたいと考えている方は多いはずです。
特に、アクセントクロスが気になってはいませんか。
今回は、アクセントクロスの基本情報や選び方のポイントについて解説します。
アクセントクロスについて知りたい方、必見です。
 

□アクセントクロスとは?

 
1.ビニールクロス
ビニールクロスは、塩化ビニール樹脂から作られる、日本で最も一般的な壁紙のことです。
色彩豊かで、コストも抑えられる点が魅力です。
さらに、抗菌や防カビの機能性もあり、水拭きが可能なため、お手入れが簡単な特徴があります。
特に、小さな子供がいる家庭や、汚れが気になる場所に最適でしょう。
 
2.織物クロス
織物クロスは、シルクやレーヨン、麻などの布から作られます。
織り方によって、その表情や個性が変わり、高級感を演出できるのです。
ビニールクロスよりは価格が高めですが、その耐久性と高級感はそれ以上でしょう。
ホテルのような雰囲気を求める方には、この織物クロスをおすすめします。
 
3.紙クロス
紙クロスは、その名の通り紙で作られた壁紙です。
自然な風合いがあり、人体や環境に優しいとされています。
色や柄も多種多様で、自然素材を好む方には最適です。
ただし、水には弱いので、その点を考慮する必要があります。
 
4.自然素材のクロス
珪藻土や漆喰など、自然素材で作られた壁紙も存在します。
消臭効果や防火性、湿度調整に優れており、体に優しい空間を作り出してくれます。
特に、自然素材の壁紙は、健康を重視する方におすすめです。
 

□アクセントクロスの色の選び方

 

*理想のイメージで選ぶ

 
理想のお部屋のイメージを膨らませ、それに合わせて色を選びましょう。
暖色系は元気なイメージ、寒色系は落ち着いたイメージ、中間色はフラットなイメージを与えます。
例えば、温もりを感じるお部屋にしたい場合、オレンジ色のアクセントクロスが適しています。
 

*明度と彩度

 
明度は色の明るさ、彩度は色の鮮やかさを表します。
明度が高い色は、お部屋を広く見せてくれるのです。
一方、彩度が高い色は、エネルギッシュな雰囲気を演出します。
 

*お部屋の用途で選ぶ

 
お部屋の用途に合わせて色を選ぶことも有効です。
例えば、書斎なら青、ダイニングなら赤が適しています。
用途に応じた色選びで、居心地の良い空間を作り出せるでしょう。
 
また、既存の家具の色に合わせて、アクセントクロスを選ぶ方法もあります。
同系色を選ぶことで、お部屋に統一感が出ます。
逆に、対照的な色を選ぶことで、アクセントとして目立たせられるでしょう。
 

□まとめ

 
アクセントクロスは、単なる壁紙以上の存在です。
それは、あなたの住空間を美しく、心地よく、そして価値あるものに変える魔法の一つです。
この記事を参考に、自分だけの特別な空間を作り出してください。
そして、その空間で過ごす時間が、一層豊かで幸せなものとなることを願っています。
Top